蝦夷梅雨。(エゾツユ)
しばらく天気がスッキリしませんね・・・これは「蝦夷梅雨」ですかね。
気象庁は「北海道に梅雨」は、認めてないそうですが^^;
6月~7月にかけて2週間程度、
ジメジメぐずぐずした天気が続く事を「蝦夷梅雨」と呼ぶんですってよ!
という事で、ジメーーーと家に居ても仕方ないので。
芝桜公園へドライブ。
厚岸から網走方面へ向かって約1時間半ほど
すでに満開から見ごろを終えていましたが・・(笑)
散りぎわの桜を見に行くのです!そこがいいんです!(笑)
日当たりの良い斜面は既に枯れていましたが、まだまだ頑張っている芝桜も多かった。
心洗われますねぇ、少しだけ優しくなれた気がします。
雨に当たらなかったですが、厚岸に戻ると・・ジリでした^^;
ところでジリってさ、霧吹き(?)浴びてる!!!みたいな感覚だよねー。

にほんブログ村
北海道に梅雨がないって言うよね。
返信削除ここ関東も梅雨入りして、鬱陶しい天気が続いてる。
恵みの雨だから梅雨に入るのは良いんだけど、晴れてて急に雷雨が来るゲリラ豪雨だけは勘弁してほしいわ。
洗濯機2回も回したのに、ゲリラ豪雨でビショビショ。
まじ泣けるわー。
せんたくぅうう~!新生児の服洗いたい~(笑)
削除もう、新生児じゃなくて、あかちゃんになったんだもんね、そうかそうか・・早いなぁw